Hitachi
お問い合わせお問い合わせ
ニューノーマル(新常態)に対応した働き方への変革が迫られるなか、在宅勤務が難しい現場従事者に対しても、安心して働ける環境づくりと業務改革が求められています。その実現に向け、日立は防犯カメラやセンサーなどで収集したデータを一元的に解析し、従業員の安全確保や健康状態の把握、業務効率の向上などにつなげる「フィジカルセキュリティ情報基盤」を提供。ニューノーマルでの継続的な働き方改革の推進を支援していきます。

印刷される方はこちら

ニューノーマル時代の働き方改革を継続的に支援

 多くの企業・組織がニューノーマルにふさわしい働き方を模索するなかで、在宅勤務が難しい工場や建設現場、施設警備、社会インフラ関連に従事する人々などさまざまな現場で働き続ける従事者に対しても、その安全と健康の確保、IT活用による生産性の向上を図ることが大きな課題となっています。

 また、在宅勤務をしている従業員についても、その健康状態や安否を定期的に確認しながら、より快適で生産性の高い働き方をめざしていくことが求められています。

 そのためには、オフィスや工場、現場、自宅などの働く場所に依存せず、一人ひとりの従業員の安全情報や健康情報を企業・組織が常に収集・分析しながら、それぞれに適した働き方や環境づくりをしていくためのIT基盤が必要となります。

 そこで日立は、さまざまな監視・警備業務で活用されている防犯カメラや設備機器、感染症対策向けの各種センサーなどから集めたデータをクラウドに集約し、AIで分析・可視化する「フィジカルセキュリティ情報基盤」の開発を進めています。

 この基盤と各種ソリューションを連携することで、さまざまな場所で働く現場従事者の状態を詳細に把握しながら、安全管理や健康管理、業務改革などでの的確な判断と施策立案をトータルに支援。ニューノーマルにおける、お客さまの働き方改革と生産性向上を継続的にサポートしていきます。

新たな価値を生み出すフィジカルセキュリティ情報基盤

 日立が開発を進めているフィジカルセキュリティ情報基盤は、工場、建設現場、公共の施設、オフィスなどに設置されている監視カメラ、各種センサーなどのフィジカルセキュリティ設備を中心に、お客さまが活用する各種ツールや従業員に支給したスマートフォンから収集したデータをクラウドに蓄積。それをAIなどで分析・可視化して、新たなデータ活用を推進するための統合情報基盤となります。

 この基盤を活用することで、セキュリティ管理者や総務・人事の担当者は、さまざまな場所で働く従業員一人ひとりの安全・健康情報をWebベースで一元的に把握でき、分析データを労働安全衛生マネジメントの強化、働き方改革や業務改革の施策立案・改善などに活用することができます。

 また、これらの情報は既存の監視・警備システムともシームレスに連携することができるので、人手不足が深刻な監視・警備業務の効率化に向けたプロアクティブな対応や、インシデントの自動検知、感染症対策のさらなる強化などにも貢献します。

画像: フィジカルセキュリティの全体コンセプト

フィジカルセキュリティの全体コンセプト

働く場所に応じた各種連携ソリューションを用意

 日立は、フィジカルセキュリティ情報基盤と連携するソリューションやツールを幅広く取りそろえており、お客さまの業務課題に対応したシステムをスピーディーに構築することが可能です。そのソリューションの一部を紹介します。

現場業務支援ソリューション(社会インフラ/工場向け)

 現場業務支援では多数のソリューションを用意しています。その中の「安全装備チェックソリューション」では、ハーネス(安全帯)やヘルメット、マスク、手袋、ゴーグルなどの装着ルールが守られているかを、管理者がカメラ映像でリアルタイムに確認でき、リモートでの一人作業の安全監視を実現します。

危険物持ち込み防止ソリューション(社会インフラ/空港・施設向け)

 空港やイベント会場など、高いセキュリティが求められる施設では、刃物や爆発物といった危険物の持ち込みが規制されており、X線による手荷物検査が行われています。しかし膨大なX線画像の目視確認は検査員の負荷が大きく、高いスキルも必要です。そこでX線画像を自動解析するソフトウェアで、見落とし防止と検査時間の短縮を実現。検査員の負荷軽減とテロ対策の強化に貢献します。

警備・施設管理業務効率化ソリューション(オフィス/工場/商業施設向け)

 多数のカメラ映像の目視監視は人的負担が重く、インシデントの見逃しも発生しやすくなります。そこでAI画像解析で、複数カメラの映像やインシデント情報を位置情報とひもづけて統計分析を行います。これにより施設内の状況をリアルタイムかつトータルに可視化でき、限られた人員でもセキュリティの強化と警備業務の効率化を実現します。また、施設管理部門が行っていたアセット管理や点検を、警備員が巡回時に代行して行い、情報基盤を介して共有化することで、施設管理部門の省力化にも貢献します。

 これらに加え、発熱者の行動履歴やクラスターの二次被害を防止する3密対策ソリューション、来店客の年代や動線、行動などを購買行動データとして共有する営業支援ソリューションなども提供しています。

 今後も日立は、お客さまや日立グループ各社とともに、フィジカルセキュリティ情報基盤と連携ソリューションの実証実験を行っていきます。実証試験ではニューノーマルに求められる従業員の働きやすい環境づくりに必要な機能・性能などを評価・改善し、早期のリリースにつなげていく予定です。

他社登録商標
本誌記載の会社名、商品名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。

お問い合わせ先・情報提供サイト

(株)日立製作所 セキュリティ総合窓口

お問い合わせは、こちらから

This article is a sponsored article by
''.